家についてエンジンを切った時、何気なく下を向いたら駆動系の部分が真っ黒。オイル漏れでした。 思わず太陽に向かって『なんじゃこりゃぁぁぁーーーーーー!!』と、吼えてしまいました。うっかり殉職するトコだったよ。
本題に入る前に、けいしろうさん。まるさん。貴重な情報ありがとうございました。ホント助かります。
で。 給排気系の改造。というより、マフラーですけど・・・マロッシを買うか純正加工でいくか迷ってます。 正直マフラー買ったほうがいいと思うんですけど、ボアアップしていない私のDNAでは純正加工の方が良さそうだし・・・。 どーせばれないからボアアップしちゃおっかなぁ〜とか思ったりした事もありましたが、予算が足りないし。 とりあえず、排気系は置いといて、駆動系の改造、いわゆるリミキャンゆうヤツですか?やってもらいました。 最高速がグンと伸びました。平地で73キロ。下りは怖いので試してません。ただ、そこに到達するのに時間がかかります。0〜45キロまでの加速率がすごく悪いです。マフラー変えたら直るのかなぁ。 とりあえず、公道を走れるようになったといった感じですね。 それのおかげかどうか知りませんが、今までよりカーブがスムーズに曲がれるようになりました。 ・・・私の主観的に。実際どうかは知りません。でも、本人は気持ちよく曲がれてるのでいいんです。
そういえば、走り屋の人に声を掛けられました。 山を登ってると対向車線にいかにも走り屋って感じの原付が通ったので、気をつけて走らにゃイカンなぁ。と思っていたら、その原付に追い抜かれたのでビックリしました。 まさかついさっきすれ違った原付に追い抜かれるとは・・・心霊現象かと思いましたよ。 その方が言うには、実際に走ってるDNAを見たの初めてだったので、すぐさま引き返して追いかけてきたんだそうです。 そりゃそうだ。私自身、この目で見たのが納車時だった位ですから、和歌山でDNAに乗ってるのは私だけかもしれません。 関係ないですけど、走り屋さんたちにとってDNA50は憧れの的だそうです。それだったらもっと出回っててもいいと思うんですが。 かっこいいね。と言ってもらえるのは嬉しいんですが、仲間が一人も居ないというのはちょっと寂しいです。
終わろうと思ったけど最後にもう一つ。DNAオーナーの皆さんに質問です。 エンジンオイルは何を使ってますか? 私はヤマハのスーパーRSというオイルを使ってます。が、それがいいのかどうか正直よくわかりません。 多分大丈夫だと思うんですけど、皆さんのご意見を聞ければ幸いかと存じます。 では、本日の笑点、これにて御開き。
|
1452.Re: リミキャン |
名前:まる 日付:4月8日(火)
19時5分 |
おひさしぶりです。 大ちゃん大丈夫かな?
さて、45kmまでの加速の話ですがノーマル改マフラーにすると 多少は改善されますが、やっぱボアしないとキツイですね。 あのタイヤサイズと重量の関係でボアしないと絶対的パワーが たりませんです。 まず、一つづつマフラーからがよろしいかと。 オイルはそれで問題無いです、かなりの改造してもそのオイルで 行けます。
|
|
1453.Re: リミキャン |
名前:けいしろう
日付:4月9日(水) 14時28分 |
浮遊砲台さんこんにちは!仲間だったら、まるさんも僕もいますよぉ〜ってな感じで、確かに声はかけられることが多いですよね!
使用オイルは、僕の場合いろいろと試してみている最中ですので、お勧めはできませんし、ライディングステージなどによっても違いが有りますが、どうやら、SUZUKIのCCIS(だったかな?)が、以外に相性がいいように感じます。HONDAはカストロ系っぽくて、いまいちの印象・・・。カストロール2TSはダメ!ヤマハのスーパーRSはメーカー指定オイルですよね。今後はAgip(高いけど)やモチュールなども試してみたいけど、しばらくはSUZUKIで行ってみようかと思います。
また、マフラーですがチャンバー交換や純正排気加工だけでは、初期加速についてはあまり期待できないかもです。ボアアップはチャンバー買うことを思えば、同等もしくは+アルファでできちゃったと思います。僕の場合 ■CAST-I.CYL.
KIT D.47 pin 12
H2o DNA50 31,500円 鉄シリンダーボアアップキットですので、これに工賃ぐらいでした。 とは言えこれに併せて、WRやマルチバリエータなどの調達の必要でしたが、合計でも4万円台だったように記憶しています。
|
|
1474.Re: リミキャン |
名前:浮遊砲台
日付:4月17日(木) 0時48分 |
前回、DNAを店に預けた時、一日ですむと言われて一週間かかりました。 今回、3,4日はかかると言われて、一日で帰ってきました。 ・・・どーゆーことよ?
マフラー。結局純正加工で行くことになりました。って言うか、もうしたし。 なんか、地から強くなりました。 最高時速は80キロ。ただ、店の人が乗ったときは軽く82キロは出たそうな。まだまだでそうな感じだったけど、それ以上は出してない。と言われました。 体重か?体重なのか!? それはそうと、オイル漏れが直りません。これで三回目。オイルタンクの下にある金具の所から漏れています。わざわざ別パーツを付けた締め上げているのにダラダラ漏れてます。もーカンベンして。 お心当たりのある方、御一報ください。
ここからが本題。 ジェットセット。という物が必要になりました。 ここでもよく出てくる単語ですが、何ですかジェットセットって? 店の人に燃料濃度が薄いかも、とか言われました。ちゃんとハイオク入れてますが。ひょっとして混合燃料使わなきゃいけないんですか? よくわかりませんが、ジェットセットがあればいいんだそうです。 ただ、海外の製品なので高くつくかも。とか、これに合うのはどれか解らない。とかいわれた日にゃうっかり注文も出来ません。 そんなわけで、いいジェットセット(種類があるかどうか知らないけど)ご存知の方、価格とかメーカーとか設定とか(何の設定か知りませんが)教えていただけませんか? 本人も理解していないことを質問しているので何のことか解らないかも知れませんが、お分かりの方おられましたら教えてください。 それが原因かどうか知りませんけど、どうもエンジンの調子が悪いんです。なんか、乗るのが怖いので現在封印中です。 むぅ、明日はどっちだ。
|
|
1476.Re: リミキャン |
名前:けいしろう
日付:4月17日(木) 9時58分 |
浮遊砲台さん、こんにちは!すべてのDNA50がそうかわかりませんが、僕のも、たまに、かぶったような症状になり、アクセル開けれど回転上がんない状況になったりすることがあります。これを直そうと思うと、ちょっと大変かもしれませんが、お金がたんまりかかると言うものでもないと思いますので、それもDNA50とのお付き合いと勝手に思っています。あと、現在の浮遊砲台さんと同じ加工を施したときは、僕の場合84キロはまぁまぁでてました。これでも十分かなと思っていたのですが、やっぱり出足をもっと鋭くしたいと思って、とうとうボアアップしてしまったと言うのが、ぼくのDNAの成長過程でした。
オイル漏れですが、タンクとホースの付け根で無い場合には、再度点検してもらった方がいいかもしれませんね。僕の場合一度バイクをきれいに洗って、どこからたれてくるのかチェックしてみて原因場所を探しました。結局はショップの方が見つけてくれたのですが・・・。
さて、本題のご質問ですが、ジェットセットと言うのは、メインジェットセットのことでしょうか?それとも、スロージェット・ジェットニードル・メインジェットをさしているのかな?おそらくメインジェットセットの事かと思いますが、これらはキャブレターセッティングを出すためのパーツです。キャブレターはエアクリーナーから取り入れた空気をガソリンに混ぜてシリンダーに噴霧するものと捕らえればいいんじゃないでしょうか。この中で、メインジェットは(すごく乱暴な言い方をしてしまうと)アクセルの開け具合で言うと半分以上〜全開までのガソリン量の調整を行うものです・・・っと思ってください・・・。
キャブセッティングには、スロージェット・ジェットニードル・メインジェット・エアスクリュー・アイドリング・スロットルバルブなどといった。相互関係で調整してゆきますので、時間と根気のかかる作業となるでしょう・・・。ぼくのDNAの場合、まだジェットニードルのクリップ位置が出ていないかもしれません。あくまで想像ですが・・・。
メインジェットはそんなに高価なものでは有りません。ただ難しいのはバランスをとる作業で、ショップにお願いした場合には、最低でも1週間は入院覚悟でしょう・・・。まるさんのように自分で出来ちゃうとまた楽しいと思いますよ!ちょっと羨ましいですわぁ・・・
国産車のようにスムーズに吹け上がるようにセッティングするのは至難の業だと思いますよ!国産は事例や実績が積まれていますが、DNAは販売店にとっても、なかなかまだ未知の世界でしょうからねぇ。逆にぼくのDNAはここが弱い!とか、ここが強い!なんて言うのも、いいのよねぇ〜
浮遊砲台さんもとうとうこの領域に足を突っ込みますか・・・ふっふっふ
|
|
1477.Re: リミキャン |
名前:まる 日付:4月17日(木)
21時35分 |
ジェットセットは〜東京日本橋のベスパで売ってます〜 メインジェット、各600円〜、スロージェット、各500円〜 此処に電話してみて下さい。8888の・・・・うそです。
株ベスパ 03-3666-1778 此処のメカニックの菊地さんに聞けばかなりのことを教えてくれますが 多少なりとも駆動系とキャブのセットが出来ないといってることが宇宙語 に聞こえるでしょう。 ま、それは置いといて、ジェット類はここに各種在庫あります。 MALOSSIパーツも扱ってるので問い合わせてみて下さい。
えっとチューンについてですがマフラー加工すると排気効率が結構変わって しまうので燃調がかなり薄くなってしまいます。 あのマシンは排気改造すると吸気系に余裕がないので排気に対して吸気が 追いつきません。 マフラー加工程度であれば、エアクリBOXの加工とスロージェットが標準 で32番なので38番に上げてみてメインジェットはプラグの焼け具合に合わせて調整を標準は56番です。 日本製のキャブみたいに特性に癖があるのでキャブ自体を日本製に交換した 方が良いかもです。 忘れてました標準装備のキャブはDellodto、PHVA17,5です。 ただし、モノによってはMIKUNI製だったりウエーバー製がついてたり します。 ショップに聞いてキャブのメーカーは確かめてからジェット類を注文して 下さい。 MIKUNIやDellortoなら良いんですがウエーバーだとジェットを売ってる とこを知りません。(MIKUNIは日本製なので問題ナシです) Dellortoならベスパで注文できます。 薄いまま走らないで下さいね、冷却、潤滑効率が悪化して最悪焼付きます。 自分でシリンダー交換できればいいですがショップに頼むと工賃で下手す りゃ中古のJOGが買える値段になるかも。
| | |